ミニマリストの幸せな暮し

3人子持ちのミニマリストママです。モノとの向き合い方。食事、睡眠など健康で幸せに生きるためのエッセンス。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ためない暮らし

とにかくいらないと思ったらすぐ捨てる。 汚れたらすぐ拭く。掃除する。 ゴミも汚れもためない。 以前はゴミも汚れもためてた私 使わないモノも「また使うかも」とか「まだ使える」とか理由をあれこれつけてとっておく。 結局使わないのに 以前は汚れも見て…

考えるより早く行動に移す

最近何でも早くやる事を心掛けています。 特に頼まれごと。 仕事でもプライベートでもそうですが頼まれごとは早くやるようにしています。そうすると頼んだ相手から「早いね!ありがとう」ととても喜ばれます。 書類の提出期限等、期間ギリギリだったり過ぎて…

トイレ掃除凄っ!パート2

以前トイレ掃除凄っ!の記事を書きましたが、 トイレ掃除凄っ! - ミニマリストの幸せな暮し 仕事前にトイレ掃除をして仕事へ行くことが習慣になった私。 最近、トイレ掃除の効果が臨時収入など金運アップだけでないことに気づきました お米終わりそうだから…

我が家にない調理器具

我が家にない調理器具。それは 炊飯器。 圧力鍋で毎日ご飯炊いてます。 以前は炊飯器を使ってご飯を炊いていましたが、鍋で簡単に炊けるならいらないと考え、炊飯器はリサイクルショップに売りました 米を研いで一晩水に浸します。翌朝火をつけて圧力鍋の重…

掃除で心も綺麗に。心のゴミ捨て☺️

掃除をすると心も綺麗になる。特にトイレ掃除。至るところを磨くと心も一緒に磨かれる。 掃除をすると無心になり、嫌なことやイライラがあっても心穏やかになる。 掃除をしない日がないので、毎日心も掃除しています。心のゴミも捨ててます。(笑) 以前は毎日…

メンタル

この世で一番大切なもの。それはメンタル。 自分のメンタルが良ければ周りの人にも伝わり、周りを幸せに出来る。自分のメンタルが悪いのに周りの人を幸せには出来ない。 よくうつ病は移るという話があって旦那がうつ病になって奥さんも…なんて話も まず、自…

整理整頓

家でも職場でも 常に整理整頓を心がけています。 そうすることで 作業効率が ぐんとアップします。 家ではモノがたくさん置いてあると 掃除がしづらくなります。 職場では机の上が散らかっていると 仕事の効率が下がります。家では家族が使う共有スペースが…

「いつか使うかも」=「使わない」

今は使っていないけれど、いつか使うかも……。 今までそう言って不要なモノを大切に保管していました。多くの場合、「いつか使う」と残しておいたモノを実際に使うことはほとんど無く、スペースの無駄だと痛感 ちなみに捨てるかどうかの基準は、1年以内に使っ…

尊敬の念に堪えない❗

XJAPANのYOSHIKI❗ 東日本大震災や京アニ、この間の台風15号の千葉の被害、今回の台風19号の被害。上記以外にも幾度となく1000万円単位で寄付をしてくれる。 お金を人の為に使う。 しかも困っている人を救う為に使う。 音楽だけでなく多方面で活躍しているだ…

ポジティブな言葉

マザー・テレサの名言。 子育てで気を付けていること。子供に教えていること。 それはとにかくポジティブな言葉を使うこと。マザー・テレサの名言は思考から始まっていますが、ポジティブな言葉を使うと思考までポジティブになる❗行動もポジティブになる❗ と…

PayPay支払い出来ない?

昨日ユニクロで子供のヒートテックを買いに行きました。ヒートテック2枚買うと1枚無料のクーポンを使ってPayPay支払いで買おうとするとこの画面に❗ え、早く家に帰りたいのに帰れないじゃないか しかもこの画像。凍りつきそう(笑) PayPay10月5日限定で最大2…

仕事(私生活)が楽しくなる方法

今の仕事が楽しいと思って働いてる人はどのくらいいるでしょうか? 同じ仕事をしていても、楽しいと思って働いてる人とつまらないと思って働いている人がいる。 そもそも仕事が楽しいか楽しくないかは仕事の内容ではなく、自分の心が決めている。 その事に気…

片付けすると痩せる

ミニマリストの人の体型を見ると、太っている方は皆無に近い。ちょっとぽっちゃりしてるかな?という方はいますが。 私も片付けを始めミニマリストを目指してから3年位たちますが、体重は確実に3~4㎏減りました。 旦那も3年前は80㎏越えてたのに今は64㎏く…

もったいない。

「もったいない。」「まだ使える。」 この気持ちが片付けの邪魔をする…。 斎藤一人さんが、「もったいないって言うけど使ってないでしょ?使って無いものはゴミなんだよ。」とそうじ力の本に付いてきたCDの中で言っている。 あー耳が痛いけど ごもっともだわ…

掃除をすると…

私は毎朝トイレ掃除して1日がスタートします❗トイレに入ったらそのまま掃除☺️ 毎日トイレ掃除をするのが習慣なのでやらないと気持ち悪い 掃除をして綺麗な場所に身を置くことは自分を大切にすること。 それと…掃除をすると心が無になったり穏やかになったり…

洋服とバッグの整理

今日は洋服とバッグの整理しました。 そしてセカンドストリートへ。 ヴィトンの昔の財布も押し入れから発見したので持っていくことにしました。 ヴィトンの財布もそうですが、捨てようか売ろうか迷って取っておいたモノ達をとにかく連れて行きました。 あと…

子供達に感謝☺️

我が家には20歳の娘、10歳の息子、4歳の息子がいます。歳が離れていますが再婚ではありません。みんな同じ私達夫婦から生まれた子供です。(笑) 空から見て、子供は親を選んで生まれて来るという話があります。本当か嘘かはわかりませんが、私達夫婦の元に生…

書類の整理と処分

勝手にたまる書類達。今日も書類(紙類)の整理しました。 どの本か忘れましたが紙類は邪気を吸うと書いてあったのを読んでから定期的に引き出しを引っ張り出しては書類の整理をしてきたつもりでしたが…あります、古い書類 子供のお便りはとにかくいらないとな…

先延ばしにしない😊

以前の私は何でも先延ばしにして、時間もギリギリ。毎日を必死に生きていました。(笑) ミニマリストになりモノを減らしてから、モノからの情報が少なくなり頭の中が整理され、時間的にも精神的にも余裕が生まれました。 そして以前は先延ばしにしていたこと…

迎え盆

地域によって違いようですが、本日私の住んでいる地域は迎え盆。 迎え盆は早い方が良いと言うことで朝7時にお墓参りに行って来ました。 でも我が家が一番じゃなくもっと早い方もいらっしゃいました 朝起きてまず、旦那と子供達でキュウリの馬とナスの牛を作…

8割捨てる重要なのは2割

皆さんパレートの法則という言葉をご存知ですか? パレートの法則は、イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが発見した冪乗則。経済において、全体の数値の大部分は、全体を構成するうちの一部の要素が生み出しているという理論。80:20の法則、ばらつき…

読書の習慣

家族で2週間に1回 市立図書館から本を借りてきて読んでいます。今小学4年の息子。 月に2~3回図書館に行っても、赤ちゃんの時から読み聞かせをしても全くと言ってよいほど本、読書に興味を示してくれませんでした 案の定 小学生になってから、漢字が書けて…

塵も積もれば…

ポイントサイト色々ありますが、私は最近マクロミルをスキマ時間にやってポイントを貯めてます❗ そして… Tポイントに交換。(上記参照) ヤフーショッピングやファミリーマートのお買い物で商品購入に使っています。Tポイントだけでなく現金やAmazonギフト券な…

七夕の願い事🎋

私の地域は田舎なので七夕が1ヶ月遅れです。うちの4歳の息子。今年は短冊に何の願い事をしたのか興味津々。 今日何を書いたのか聞くと 「ぼくね~お寿司やさんになりたいんだよ。お寿司やさんになったらお母さん食べに来てね❗」 「ありがとう☺️お寿司食べに…

ホリエモンまで😲

ホリエモンこと堀江貴文さんが昨日出した本 まさかホリエモンまでこんな本を出すとは…。 ほとんどのモノは、「大切」という幻想のパッケージにくるまれた不要品だ。 不要品という表現は厳しいかもしれないが、それらを失ったところで特に何ともない。まず命…

モノを大切にする心

子供達に 日々 モノを大切にすることを教えています。 傘の骨が曲がっていたり、消ゴムに鉛筆で穴をあけたり…興味本位でやってしまったりもすると思いますが、その都度注意して最近はモノを無くしたり壊したりすることは少なくなってきました。 使ったモノは…

日々の掃除で思うこと

今朝もキッチンやトイレ掃除してから仕事へ毎朝の習慣です 羽田空港のカリスマ清掃人(責任者)の新津春子さんご存知でしょうか? ミラーやタブレットを使って蛇口の縁裏などをチェックして普段人が見ないところまで清掃されていました。 清掃一筋30年超えの彼…

掃除を習慣化

トイレに入ったらトイレ掃除 、 お風呂に入ったらお風呂掃除、 料理が終わったらキッチンの掃除。 とにかく自分が使った後、掃除することが 習慣になっています。 毎日歯磨きしたり お風呂に入ったり することが当たり前のように、 毎日掃除することが当たり…

使ってるか使ってないか

人生がときめく片付けの魔法。こんまりさんの代表作です。 読ませて頂いたのですが、 ときめくかときめかないかで片付ける。 なんだかピンと来なくて片付かなかった私。(笑) メンタリストのDAIGOさんがYouTubeの一部無料ニコニコ動画で「ときめくかときめか…

1日5分 1日1捨て

断捨離(片付け)をまとめてやろうとすると、すごく気合いとエネルギーが必要になります。 しかし1日5分だけ片付け。1日1個だけ使わない物を処分すると考えるとどうでしょう?ハードル下がって取り組み易くなるのではないでしょうか? 毎日コツコツがスッキ…